“JAL” の歩み 2012
このページでは、「JAL」の予定や行事等を必死で掲載する予定です。
・・・・が、記事の内容によっては「JAL応援団」が選択して掲載しない、または情報を得られず掲載できなかった場合も
ありますので、その場合はお許しいただきたいと思います。
大事な記事には別ページを設けてリンクも設定する予定にしています。
※ 詳しい情報をお持ちの方は、メールでもご一報頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
月 日 | 記 事 内 容 | 備 考 |
2012.06.01(金) | □ JAL EXPRESSに新機材がデリバリー 新しい「B737−800」(JA343J)がデリバリーされ、新千歳経由で到着する予定です。 |
|
05.31(木) | □ 羽田空港再出発60周年の記念写真展 羽田空港が再出発をして60周年を迎え、記念行事の一環として「写真展」が開催ています。 写真にはアメリカより返還された後の羽田空港の懐かしい写真も展示。 □ JALが北海道より沖縄に「すずらん」を輸送する。 沖縄に北海道の「さわやかさ」を届けて、今年で59回目を迎える。 |
|
05.30(水) | □ JAL、「ファーストクラス」が大幅に増えますぞっ!。 JALでは「ファーストクラス」の設定を次のとおり実施することになりました。 7月1日(日)より「羽田−福岡線」のファーストクラス設定便を7便から13便に大幅増便 ※ その後、下期にも増便する予定。 8月1日(水)より「羽田−那覇線」に新しくファーストクラス便を導入いたします。 |
|
05.27(日) | □ JAL「がんばれ日本」の特別塗装機を運航 「オリンピック」を応援するため、体操の内田選手と「がんばれ日本」の文字を描いた特別塗装機 B777−200(JA772J)が本日より運航を開始しました。 □ 期間限定「スカイタイム キウイ復刻版」 JALでは、期間限定ではありますが大好評だった「スカイタイム キウイ復刻版」を機内サービス で6月より提供することになりました。 |
日本がんばれ! |
05.22(火) | □ JALとコラボしている「東京スカイツリー」が本日開業 JALの特別塗装機も飛んでいる「東京スカイツリー」が本日開業し、人の波で埋まった。 |
TVのワイドショーは こればかりでした。 |
05.21(月) | □ 天体ショー「金環日食」が日本各地で観測される 珍しい「金環日食」に日本中が空を・・・・羽田の展望デッキは人・人・人で埋まっていました。 |
|
05.07(月) | □ 「B787−8」が「羽田−北京線」に初就航》 B787が在来機に代わり「羽田−北京線」に就航しました。(羽田国際線初就航) |
|
2012.05.01(火) | □ 「B787−8」が「成田−デリー線」に初就航》 B787が在来機に代わり、新たに「成田−デリー線」に就航しました。 □ JALグループ名古屋発着の全便に「クラスJシート」設定 JALグループでは、名古屋発着の那覇と新千歳全便に8月より全便に「クラスJシート」を設置する ことになりました。 |
|
04.22(日) | □ 「B787−8」が「成田−ボストン線」に初就航》 B787が新たに開設された「成田−ボストン線」に就航しました。 |
|
2012.04.02(月) | □ JAL「B787−8」の訓練計画を発表 「成田−ボストン線」就航を前に、乗員の訓練を「羽田」や「成田」で行う。 |
|
03.27(火) | □ JALに待望の最新鋭機「B787−8」が到着 1号機(JA822J)が成田空港に、2号機(JA825J)が夕方到着しました。 |
いよ〜ぉ、待ってました |
2012.03.03(土) | □ 毎年好評の「ひなまつりフライト」を国内線で実施 フライトに関わる受付からGS、パイロット全ての方が女性という「ひなまつりフライト」。 羽田−那覇(JAL)と、伊丹−熊本(J-AIR)で行われました。 |
国際線ターミナルで は幼児が乗務員のユ ニで合唱を。 |
01.15(日) | □ フジテレビの「ほこたて」番組で「JAL」が取り上げられ放送 「JALの職員とJALファン」がクイズ形式で対戦する番組。 3−2で「JAL職員」の勝利 |
凄いマニアに脱帽 |
2012.01.01(日) | □ 初日の出フライト 2012年幕開けのイベントとして、富士山上空からの「初日の出フライト」が行われた。 |
好評で終了 |